最近、筋膜リリースや、筋膜はがしという言葉を
よく耳にするようになりましたね。
筋膜リリースは、
肩こりや腰痛など身体のケアを目的に行われる
ストレッチの方法です。
実は、筋膜をリリースすることは、
育毛や美髪にも効果が期待できるんです♪
そこで今回は、
美髪と育毛のための筋膜リリースをご紹介します。
スポンサーリンク
目次
・筋膜って何?
筋膜ってよく聞くけど、
そもそも筋膜って何かご存知ですか?
まずは、筋膜について知っておきましょう。
◎筋膜とは?
筋膜とは、
筋肉を包んでいる薄い膜のことをいいます。
筋膜には大きく分けて、
「筋内膜」「筋周膜」「筋外膜」「深筋膜」「浅筋膜」
の5種類があり、
それぞれ以下のような構造になっています。
- 筋内膜・・・筋繊維を覆っている筋膜
- 筋周膜・・・筋繊維のまとまり(筋束)を覆っている筋膜
- 筋外膜・・・もっとも外層にあり、筋肉全体を覆っている筋膜
- 深筋膜・・・筋肉と脂肪の間にある筋膜
- 浅筋膜・・・脂肪と皮膚の間にある筋膜
それぞれの筋膜が、
筋繊維や筋肉全体を包み筋肉を支えているのです。
◎筋膜の役割とは?
筋膜には大きく3つの役割があるとされています。
◆筋肉を支え、体を支える
筋膜は、筋肉を支える役割を持っています。
骨格も体内の組織を支える役割をしていますが、
同じように筋膜も筋肉を支えることで、身体を支えており、
とても重要な組織なんです。
ウインナーで例えると、肉が筋肉で皮が筋膜ですね。
皮で覆うことで、
肉が漏れ出さずウインナーができていますよね。
同じように、筋肉を筋膜で覆うことで、
私たちの身体が支えられているということです。
◆身体をスムーズに動かす助けをする
私たちの身体は、ほんの一部分を動かしただけでも、
実は全身の筋肉に影響を及ぼしています。
それは、全身にある筋肉が、
筋膜によって束ねられているためです。
指1本動かすだけでも、
全身に影響が及んでいるのです。
イメージは全身タイツを着ている感じですね。
タイツを部分的に引っ張れば、
連動して他の部分も引っ張られていく・・・という感じです。
動きが連動することで、
効率よく筋肉を使うことができるように、
私たちの身体はできているのです。
◆痛みを感じる
筋膜には、筋肉のおよそ6~10倍も
感覚受容器というものが存在しています。
感覚受容器とは、
刺激を感じ取るセンサーのようなものです。
ストレッチで身体を伸ばした時の痛みのほとんどは、
筋肉ではなく筋膜だと言われているんですよ。
・筋膜リリースとは?
スポンサーリンク
筋膜リリースや筋膜はがしとは、
筋肉の動きをスムーズにするために筋膜をやわらかく滑りをよくし、
解きほぐすストレッチのことを言います。
筋膜リリースを行なうことで、
- 筋肉の凝り固まりが原因の、腰痛や肩こりの改善
- 血行促進
- 内臓のズレを整える
- 身体のバランスを整える
といった効果が期待できます。
なぜこのような効果が期待できるのかというと・・・。
筋肉は自ら伸縮することができますが、
筋膜は単体で伸縮活動をすることはできません。
正常な筋膜は、適度に弾力や伸縮性を持っていて、
身体の動きに合わせて伸縮することで
筋肉や組織を支えてくれています。
しかし、デスクワークやスマホを見るなど長時間同じ姿勢でいることで、
筋肉は収縮した状態が続き、伸ばさないことで
血流が悪くなり肩や首が凝ってしまうのです。
そして、筋肉が固まることで、
ら伸縮しない筋膜も、同じように固まってしまいます。
すると、固まった筋膜に覆われている筋肉が
更に固まるという悪循環が生まれてしまうのです。
例えば、伸縮性の悪い全身タイツを着ていたら、
全身が動きづらくなりますよね?
筋膜が固まるとは、そんなイメージです。
筋肉をスムーズに動かすためには、
筋膜の柔らかさ滑りの良さがとても大切です。
筋膜は自ら動かない組織だからこそ、
ストレッチで筋膜をリリースしてあげる必要があるんですね!
◎筋膜リリースは頭皮にも効果絶大!
そんな筋膜リリースは、
頭皮のケアにも非常に高い効果が期待できます。
なぜかというと、健康な頭皮には、
全身の血流の良さや筋肉の柔らかさが影響してくるからです。
頭皮が凝って固くなると、血液の循環も悪くなります。
すると、髪を育てる毛母細胞に栄養や酸素が十分に届かず、
栄養不足の髪が生えたり、髪の毛の成長が止まって薄毛になるなど、
毛髪に影響が出てしまうのです。
そのため、筋膜リリースによって
筋膜をほぐし整えることは、身体の調子を整えるだけでなく、
頭皮ケアのほか、ヘアケアや育毛にも繋がるのです。
また、頭皮が凝り固まることは、
実は、髪だけでなく顔にも影響してきます。
頭皮と顔の筋肉は繋がっているので、
頭皮が凝っていることは、顔のたるみにも直結するんです。
そのため、頭皮の筋膜リリースは
小顔効果もあるといわれているんですよ。
・頭皮の筋膜、凝ってない?さっそくチェック!
まずは、
あなたの頭皮の筋膜が凝っていないか、チェックしてみましょう。
頭皮には3つの筋肉があります。
- 前頭筋 ⇒ おでこの上部にある筋肉
- 側頭筋 ⇒ 耳の周りにある筋肉
- 後頭筋 ⇒ 首の後ろ上部にある筋肉
この3か所を、
手で軽く上下左右に動かしてみましょう。
凝り固まっていない健康な頭皮は、
柔らかく弾力もあり、手で揉むと指に合わせて動きます。
頭皮がスムーズに動かないなど、
なんだか固い感じがするようであれば、
筋肉や筋膜が凝り固まってしまっている可能性が高いですよ!
・筋膜リリースで頭皮ケア
それでは、頭皮ケアに効果の高い筋膜リリースを
ご紹介していきます。
筋膜リリースは、
力を入れて強く行なう必要はありません。
また爪をたてると、頭皮や肌を傷つけてしまうので、
指の腹を使って優しく行いましょうね。
◎筋膜リリースの前に準備しよう
すぐに、筋膜リリースを始めても良いのですが、
軽く準備ストレッチをしておくことで、
全身の血のめぐりが良くなり、より効果が得やすくなりますよ。
《準備ストレッチ》
①手足の指をグー、パーとゆっくり数回繰り返して、
指の関節をほぐします。
②息を吐きながらゆっくりと、
首をぐるりと左右に数回ずつ回します。
③首を左右に倒して、首の横を伸ばします。
それでは、
頭皮の筋膜リリースを始めていきましょう。
◎後頭筋の筋膜リリース
まずは、後頭筋の筋膜をほぐします。
《やり方》
①4本の指をそろえ、指の腹を使って
首の後ろを付け根から上へ3~5回さすります。
②次に、耳の下あたりにあるくぼみ部分に指を当て、
くるくると円を描くようにマッサージします。
③円は、耳の下から後ろ、後ろから下へというように、
外回りで行います。
◎側頭筋の筋膜リリース
側頭筋がほぐれると、
あごのラインがすっきりするので、小顔効果もあります。
《やり方》
①耳の後ろ部分を囲うように、
4本の指を軽く開いて置きます。
②そこから、指の腹で頭皮を上に引き上げます。
このとき、指を滑らせないように注意しましょう。
③頭皮の上で指を動かすのではなく、
頭皮をグッと持ち上げるイメージで行います。
④耳周りを3~5回行ったら、
指を2センチほど上にずらして、同じストレッチを3~5回行います。
これを繰り返して、
頭頂部まで頭皮を引き上げていきます。
◎前頭筋の筋膜リリース
前頭筋がほぐれると、
目の周りがスッキリし、目の疲れも取れやすくなります。
《やり方》
①おでこと髪の境い目(髪の生え際)に、
両手4本の指をそろえて置きます。
②頭頂部に向かって、指の位置を少しずつずらしながら
頭皮を押し上げていきます。
これを、3~5回繰り返します。
・上半身の筋膜リリースで頭皮ケア
次に、頭皮の筋膜ではありませんが、
頭皮ケアの効果が特に高い、上半身の筋膜リリースをご紹介します。
こちらもあわせて行なうことをおすすめします。
《やり方》
①両手を伸ばしたまま、肩の高さまであげて横に広げます。
②そのまま肘を後ろに引き、肩甲骨を押し出すようにします。
肩甲骨を意識しながら、そのまま10秒間キープします。
③肘の位置はそのままで、両手を上にあげます。
そのまま10秒間キープします。
④目と口を大きく開けて5秒間、
次に目と口をギュッと閉じて5秒間を、1~3回行います。
・まとめ
筋膜リリースと聞くと、
なんだか難しそうな気がしますが、実は意外と簡単なんです。
そして、筋膜をほぐすことは、
頭皮にも髪にも、肌にも良い効果がたくさん得られるんですね♪
筋膜は、ツボ押しなどとは違い、
ポイントが多少ずれても効果があるのも嬉しいところ。
あまり難しく考えずに、
心地良いポイントを見つけてほぐしてあげましょう。
筋膜リリースで、
頭皮を健康にして美髪を手に入れましょう♪
スポンサーリンク